ゆるーくFIREを目指すブログ

のんびりとFIRE(経済的自立による早期退職)を目指す会社員が、日々感じたことなどを綴ります。FIREに向けた活動、株式投資、クルマ、お出かけ、美味しいもの、お得なこと、などに興味あり。リンクや引用はご自由にどうぞ。

普通の人が資産形成するための3つのステップとそのために大事なこと

こんばんは、不肖ブログ主です

いやー、たいへんなニュースがありました。校長先生が懲戒免職になりました。
コーヒー代のごまかしで‥
この記事です↓

校長を懲戒免職 コンビニのコーヒー『レギュラー110円』購入し『ラージ180円』を注ぐ…「校長として心の底から申し訳なく思っています」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a97c4835b145e6441f70f1cced843d00af4b1824

たいへんな時代になりました。
ちょっとの違法行為でも人生棒に振る可能性があるんですね。恐ろしいですね‥
こんな世の中だと、NHK受信料を2ヶ月払わないくらいでも懲戒免職になって、世間に謝罪しなきゃいけないかもしれない‥
ゴミのポイ捨てや街なかでツバを吐くのも軽犯罪だそうですが、それくらいなら免職にはならないんでしょうかね?
どこまでがセーフでどこからがアウトなのか? 難しい時代になったものです
そういえば、いま放送中のドラマ「不適切にもほどがある!」でも今のこんな時代でいいのか、をネタにしていてなかなか面白いですね


さて今日は、資産形成のためのステップについて、ブログ主の思うところについて書いていきます。

(いつもの通りこのブログでは、ブログ主の個人的見解を書いているだけですので、実際に投資される際にはご自身の判断で行ってくださいね)

この資産形成の流れがうまくいけば、投資で資産を築くことは難しくない、つまり誰でもできる、と感じてます。

さっそくいきます

1.投資用のお金を準備する

2.適切な投資の対象と方法を理解する

3.適切な精神状態を保って、投資を継続する

それぞれみていきましょう

1.投資用のお金を準備する
まずは最初はここからですね。
資産を築くには、やはり元金が必要です。「節約する」か「所得を増やす」、のどちらかまたは両方で、まずは投資用の資金を準備しましょう。
このあたりは、関連する本や動画がたくさんあるので、参考になりそうなものを探してみるのもいいでしょう。
ブログ主の個人的な意見ですが、お金を貯めるのに有効なのは、こんな心がけじゃないかと感じてます↓
・見栄をはらない
・ブランドにこだわらない
・欲しいもの以外買わない

まあやり方は人それぞれではありますが、まずは手元資金を準備しましょう


2.適切な投資の対象と方法を理解
世の中にはたくさんの「投資」と呼ばれる対象がありますが、その中で資産形成に有効なものを選ばなければなりません。
ここで間違ってFXや株デイトレードを選んでしまうと、せっかくの資金を有効に活かすのが難しくなります
本屋に並んでいる多数の資産運用本の中から間違ったものを選んでしまうと、ここでつまづくことになるので、要注意ですね。
山崎元さんの著書を選べばまず大丈夫ですが、このあたりに本の選び方についても、いずれ記事にしていきたいと思います。

ちなみにこの「適切な投資先と方法の選択」の正解は、一言でいうと「株を長期的に所有する」です。
これを税金メリットがある方法(例:iDeCoやNISA)で実行すれば、それだけで資産形成は8割完了してると言ってもいいんじゃないかと思います

3.適切な精神状態を保って、投資を継続
人によっては、ここがひっかかる場合もあるようですね
例えば小倉優子さん↓

結論だけ言えば、株価に関係なく、株の積み立て購入を継続すればいいだけなんですけど、上がったら売りたくなったり、下がったら売りたくなったりする人もいるようです。
これに対するブログ主の提案は、一般的にも言われてますが、「投資したことなんてほぼ忘れて日々生活する」です
完全に忘れてしまって、老後に引き出すことまで忘れてしまっては大損なんで、積み立てしてることだけは覚えておいて、日々の株価の変動は気にしないようにしましょう、ということですね。
まあこれは、一般的によく言われる話で、ブログ主がわざわざ言うまでもありません。

ここでさらに、もう一つ、株価が下っても気にならないコツを紹介すると、それは、「株価が下がって、資産が減るのに慣れること」です。
プロの将棋指しは、負けるのに慣れている、という話を聞いたことがあります。相手も将棋のプロなんで、そう簡単にはいつも勝てなるはずはなくて、対戦の半分くらいは負けるのが普通。
そうするとどうなるかというと、負けるのに慣れる、そうです。それと同じように、日々自分の資産額を眺めて、「あー、今日は資産が減ったなー、またかー」となって、いちいち心動かされなくなっていくのです。
億を超える株資産を持ってる人は、1日の損失が200万円なんてことも珍しくなくて(株価って日々変動しすぎですよね‥)、そんな人も最初は、1日数万円の損失に心を痛めていたはずです。
でも、株資産が増えていくに従って、1日の損失額も増えていく。そのうちにだんだん、大きくマイナスしても平気になってくるものなのです。
そんなわけで、少しずつ損することにも慣れていけばいいのかと思います

ということで、今日は資産形成の大まかなステップについて思うところを書いてみました

こんな感じで資産運用して、みんなで投資の成果を分け合おうー!
では、また!


ふーん、と思うところがあればクリック↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村