ゆるーくFIREを目指すブログ

のんびりとFIRE(経済的自立による早期退職)を目指す会社員が、日々感じたことなどを綴ります。FIREに向けた活動、株式投資、クルマ、お出かけ、美味しいもの、お得なこと、などに興味あり。リンクや引用はご自由にどうぞ。

投資を始めるキッカケとしてもオススメの人気アイテムを紹介してみる

おはようございます
不肖ブログ主です

今日は、投資を始めるキッカケについてのお話です。
過去を振り返ってみると、ブログ主自身も、投資を始める際には、なにか少し抵抗感があった記憶があります

昔の話なんでよく覚えていませんが、そんなことしなくても、給与所得だけで特にお金には困ってないし、お金貯める趣味があるわけじゃないし、老後の貯蓄のことを考える歳でもないし、「そこまでしなくてもいいかなー」といった考えだったように思います
でもある時を境に、証券口座をつくって、使わないお金はその口座に入れて、株を買い始めたのでした

そのキッカケとは、自分名義の投資信託を少し所有したことでした。そうすると、運用成績がどうしても気になります。
そうやって、日々株価をチェックしているうちに、株を所有するメリットや楽しさに気付いていったのでした

今まで投資に興味はなかったけど、最近話題の新NISAがすこし気になってる、なんて人には、投資を始めるキッカケがあればいいんじゃないかと思います

そのキッカケとしてオススメなのが、

ペイペイのポイント運用

です


【↑運用者数1400万人超え(2024年2月)の実績は、国民的資産運用入門と呼ぶに値する】

スマホでのバーコード決済はいくつか種類がありますが、トップを確保したのはペイペイってことが、ほぼ確実になりました。
そのペイペイを設定してる人なら簡単に始められるのが、ポイント運用です(ペイペイ証券の運用とは別)

このポイント運用のいい点は、何と言っても簡単に始められること。本人確認を済ませてれば、ボタンを押すだけで運用開始できます

そして、この運用を始めると、世の中の株価の変動が他人ごとではなくなります。ニュースで聞く株価が、自分の運用成績と連動してることに気付くでしょう
そして、順調にいけば、だんだんと増えていくことになるでしょう

そして、もっと投資したくなれば、自分名義の証券口座をつくって、本格的に運用を始めればいいのです

ちなみに、このペイペイのポイント運用には、5つのコースがあって、どれかを選ばなければなりません

その選び方について考察した記事がこちら↓

うーん、われながらいい記事じゃないかなー、と思ってます(自画自賛中‥)

ということで、今日はペイペイでできる簡単ポイント運用をキッカケに投資を始めてみるのもいいんじゃない? って話でしたー
余ったおカネは運用に回して、みんなで成果を分け合おう!
では、また!

↓【ブログ主の運用状況】
3年間の運用の成果プラス51%。チャレンジコース選んで、今のところ正解

ペイペイ使ってるよー、って人はクリック↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村