ゆるーくFIREを目指すブログ

のんびりとFIRE(経済的自立による早期退職)を目指す会社員が、日々感じたことなどを綴ります。FIREに向けた活動、株式投資、クルマ、お出かけ、美味しいもの、お得なこと、などに興味あり。リンクや引用はご自由にどうぞ。

株式を所有してないってことは、それだけで損してる、と実感した話

こんにちは、ブログ主です。

久しぶりの投稿になりました。約2週間ぶりですかね。間があいたのに特に理由はなくて、なんとなく書きたいことがなかったというだけです。こんな時に休んでも何の問題もないのが個人ブログのいいところですね。プロのライターさんなら、こうはいかないでしょうから。もしもどこかの出版社から「ウチから本を出しませんか?」と言われたら、「うーん、仕方ないなあ、そんなに書いてほしいなら考えてあげてもいいけど」と答える準備はできてたんですけど、その前に休まずにいい記事書かないと、そんな話は来るわけないと思うブログ主でございます。

さて、また前置きが長くなりましたが、今日は、やっぱり株式所有してないと損するなぁ、と実感した話です。最近、日本株が好調(23年3月3日の日経平均終値29200円)で、ブログ主の資産は順調に増加してます。ブログ主の好みは古典的な日本の国際優良株なんですけど、増収増益報告や自社株買いや増配が相次いでます。それに伴って、ただ持ってるだけの株式の評価額が増えていってます。

いやー、何にもしてなくてただ株持ってるだけで、こんなに資産が増えてもいいんでしょうか?労働してなくてただ日々過ごしてるだけで、労働するより多くの収益があってもいいんでしょうかね?

その答えは、もうみんな知ってるとは思いますが、

いいーんです!

ですね。

それが今の世の中の仕組み(=資本主義社会)だからです。それが羨ましかったり、ズルいと思うならば、自分でも資産を貯めて、株を所有すれば良いだけの話です。

ただ、今は結果として資産が増えてますけど、同時に減る危険があるのは当然で、そのリスクを取れない人はこの不労所得も得られない、ってことですね。

あとは、株式所有に似たイメージのギャンブル性のある対象として、為替取引(FX)や暗号資産や先物取引なんかがありますけと、これらは時間の経過に伴って全体資産が増える期待はできなくて、ただその時の時価で取引してるただのギャンブルである、という正しい認識を持って、資産の多くは株式の形で所有する、という選択をすることも重要かと思います。株式も含めたこれらの対象をまとめて「投資」と呼んだりしてるのも誤解を与える1つの要因かもしれなくて、ここを正しく理解することが、資産運用のはじめの一歩のように思います。最近は高校で金融の授業が行われるということですが、高校生が理解すべきポイントは、ここだけじゃないかと思うブログ主です。

まあ、いまは株価好調なんで、こんな偉そうなこと言ってますけど、株価暴落したときには「楽して儲けようとするからだ、ザマミロ!」と言われる覚悟はできてます。それが、投資リスクを取る、ってことですからね。

ということで、暴落のときには何言われてもいい覚悟を持って、リスクを取って株式投資するぞ、という意見表明でしたー

では、また!

 

安定と信頼の山崎さん↓

キンドルアンリミテッド対象になってます